受賞作品経済産業大臣賞
経済産業大臣賞は、Nintendo Switch 2に
ゲーム産業の発展に寄与した人物などに贈られる経済産業大臣賞は、Nintendo Switch 2が受賞となりました。
2025年6月5日の発売に先駆け、4月に詳細な仕様や発売日、予約による販売方式が発表されると国内外で大きな話題に。
ユーザーフレンドリーな価格設定とハードとしてのクオリティの高さが支持され、発売後4日間の世界での販売本数は任天堂のゲーム専用機として過去最高の350万台を超え、6月の累計販売台数は582万台を記録。
任天堂の専用ゲーム機として日本国内・欧米のみならず、タイやシンガポール、フィリピンといった東アジア圏でも初めて発売されるなど、日本の家庭用ゲーム産業の発展に貢献された点が評価されての受賞となりました。
経済産業大臣賞の設立趣旨
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会では、コンピュータエンターテインメントをひとつの文化として捉え、その振興を図るとともに、コンピュータエンターテインメント産業の発展に寄与することを目的に1996年より、本表彰制度を開催、今回で29回を数えます。
日本ゲーム大賞は、これまで「年間作品部門」「フューチャー部門」の2つのカテゴリーにおいて、優れたゲームソフトの選考・表彰を行ってまいりました。
2008年より、これまでのゲームソフトのみを対象とする表彰制度から、産業発展に寄与された人物・団体などを対象とする「経済産業大臣賞」を新設。
産業を支えるゲームソフトと人物・団体の両面を対象とする”より開かれた意義ある表彰制度”として開催しております。
経済産業大臣賞の選考基準
優れた作品を創造することにより、ゲーム産業の発展に寄与された方、 また新たな表現、技術などを用い、ゲーム産業の裾野を拡大された方などに贈られます。
なお、選考対象は人物・団体などとしております。