 |
FINAL FANTASY XIII-2 |

タイトル |
FINAL FANTASY XIII-2 |
発売日 |
2011年12月15日 |
価格 |
7,980円(税込価格) |
プラット
フォーム |
PlayStation®3 / Xbox 360® |
販売元 |
株式会社スクウェア・エニックス |
発売元 |
株式会社スクウェア・エニックス |
開発元 |
株式会社スクウェア・エニックス |
URL |
http://www.square-enix.co.jp/
fabula/ff13-2/ |
コピーライト
表記 |
©2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA |

前作ユーザーからのリクエストにより、やりこみ要素を重視した
システムや、より洗練された演出を採用。
更には、ユーザーテストでの改良を重ね、多くのシリーズファンから賞賛の声が寄せられての受賞となりました。

本作「FINAL FANTASY XIII-2」は、世界累計出荷本数650万本を突破している前作「FINAL FANTASY XIII」から連なる新たな
ストーリーを描いた作品です。
探索要素を盛り込んだフィールドやダンジョン、モンスターを仲間にして戦う新たなバトルシステムや周回プレイも出来る豊富なやり込み要素、ミニゲームなど、前作を超える作品として進化を遂げました。
「ファイナルファンタジー」シリーズは、1987年の第1作発売以来、最先端の映像技術と独特の世界観、豊かなストーリー性で、世界中のお客様から高い評価を得ている、日本発のロールプレイング
ゲームです。
欧米市場にも積極的に展開し、全世界で累計1億本以上の出荷を達成しています。

このようなすばらしい賞をいただき本当にありがとうございます。
2006年に初めてライトニングの姿を披露してからFFXIII、XIII-2とライトニングと共に歩んできた6年間でありました。
また、この作品は制作段階から一般の方によるテストプレイを 実施し、多くの要素を最終製品にフィードバックさせていただきました。そういった意味で皆さんによって成長させていただいた作品でもあります。ありがとうございました。
さて、先日発表させていただいた通り、現在ライトニングの物語の最終章、「ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII」を製作中です。
今までお付き合いいただいたファンの皆様の期待に必ずや応える作品になると思います。
引き続きよろしくお願いします。
FINAL FANTASY XIII-2 プロデューサー 北瀬佳範
