日本ゲーム大賞 フューチャー部門 日本ゲーム大賞 フューチャー部門

キミの1票が受賞作品を決める!

投票期間は9月25日(木)~27日(土)16時まで

発売が期待されるフューチャー部門を受賞する作品は?

フューチャー部門は、リアル出展、オンライン出展を問わず、「東京ゲームショウ2025」で発表・出展された未発売作品の中から今後が期待される作品を選考し、表彰します。
昨年に続き、インターネットによる投票が実施され、ユーザーによる一般投票と選考委員による審査を経て、高い評価を得た作品を受賞作品として選出・発表いたします。

賞品

計200名様に「日本ゲーム大賞 フューチャー部門」受賞ソフトとオリジナルグッズのセット

※当選者には、当選メールをお送りさせて頂きます。なお、受賞ソフトとオリジナルグッズのセットは、
受賞ソフトが発売された後の発送となります。

対象タイトルについて

2025年9月25日(木)~28日(日)に開催される「東京ゲームショウ2025にて」
発表・展示された未発売作品が対象となります。(ビデオ出展作品、ハードを含む)

※リアル出展作品だけでなく、オンライン出展作品も未発売作品であれば対象に含まれます。 ※公式出展社番組内にて発表された未発売作品も対象に含まれます。 ※投票受付は9月27日(土)16時までを予定しており、投票締切後に発表される未発売作品は対象外となります。
キミの1票が受賞作品を決める!
coming soon
投票期間は9月25日(木)~27日(土)16時まで

発表授賞式

日本ゲーム大賞2025「フューチャー部門」発表授賞式

会場
「東京ゲームショウ2025」イベントステージ
配信時間
9月28日(日)13:00~ 放送予定
司会
未定

表彰内容と選考基準

対象作品

2025年9月25日(木)~28日(日)に開催される「東京ゲームショウ2025」にて発表・展示された未発売の作品(ビデオ出展作品、ハードを含む)

※オンライン出展タイトルも含む

作品基準

  1. コンシューマー向け家庭用ゲーム機(据え置き型、携帯型他)対応の作品、パソコン対応の作品等、 全てのコンピュータエンターテインメント作品を対象とし、プラットフォームの制限は設けません。
  2. 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会の非会員による作品も対象とします。(但し、CESA倫理規定に則るものに限られます。)
  3. 海外作品の日本版移植作品も含みます。

表彰

受賞(該当数)

審査方法

2025年9月25日~28日に開催される「東京ゲームショウ2025」において対象作品基準を満たす作品に対するインターネット投票を実施。その後、選考委員による審査会を経て、今後が期待される作品として高い評価を得た作品を「受賞作品」として選出します。

※インターネット投票は、9月25日~27日の3日間のみ実施。

投票方法

「日本ゲーム大賞2025」公式サイトにてインターネット投票を実施。

投票期間

「東京ゲームショウ2025」会期中:2025年9月25日(木)~9月27日(土)16時まで ※インターネット投票は9月25日(木)、26日(金)、27日(土)の3日間のみ実施いたします。

投票資格

性別、年齢、国籍、所在地、ゲームの経験および所有の有無を問いません。ただし、お一人様一回の投票のみ有効となります。

受賞作品

2025年のフューチャー部門については、決定後公開させていただきます。