


 |
タイトル |
龍が如く4 伝説を継ぐもの |
発売日 |
2010年3月18日 |
価格 |
7,980円(税込価格) |
プラットフォーム |
PlayStation®3 |
販売元 |
株式会社セガ |
発売元 |
株式会社セガ |
開発元 |
株式会社セガ |
URL |
http://ryu-ga-gotoku.com/ |
コピーライト表記 |
©SEGA |
|



4人の主人公の異なる視点で描かれる重厚なストーリー展開と自由度の高さ。
そして、サブストーリーやミニゲーム、シリーズ最多を誇るプレイスポットの数々。
圧倒的なクオリティとボリュームに支えられたエンターテインメント性の高さが
評価されての受賞となりました。




2010年、東京・神室町。人々の欲望と喧騒が渦巻く歓楽街で、ある夜起こった発砲事件。
この街にとっては「よくある事件」のはずだった……一人の女が現れるまでは。
重なり合う4人の男達の運命。その熱く激しい生き様が生み出す、新たな奇跡の物語。
神室町は屋上や地下、裏路地にまで広がり、さらにリアルな街へと変貌を遂げ、
街金融の「秋山」、脱獄囚の「冴島」、刑事の「谷村」、そして伝説の男「桐生」と、
全く異なる生き様の4人の主人公の視点で描かれるメインストーリーはもちろんのこと、
それぞれの男の魅力をさらに引き出すサブストーリー、シリーズ最多のプレイスポット、
炸裂する四者四様のバトルアクションなど、「龍が如く」の新たな魅力が満載。
大人の為のエンタテインメント「龍が如く」の集大成!
声の出演
成宮寛貴、小沢真珠、桐谷健太、徳重聡、高橋ジョージ、遠藤憲一、沢村一樹、
北大路欣也、黒田崇矢、山寺宏一、小山力也、宇垣秀成、山路和弘、釘宮理恵、
平野綾、立木文彦
楽曲提供
Zeebra、Mummy-D、RYO the SKYWALKER、DJ Hasebe a.k.a Old Nick
総合監督:名越稔洋


名誉ある賞をいただきまして有難うございます。
今回の受賞に関しては、正にスタッフ一同が、このタイトルと真剣に向かい合ってきた
努力への評価だと感じます。
ハイペースリリースでありながらハイクオリティリリースを守り、更にユーザー視点を守る、
という当たり前を続けてこられたのは、やはりユーザーの皆様のご声援あってのことです。
今回の受賞を機に更に精進していくことで、その声援に更にこたえてまいります。
改めて有難うございました。
名越稔洋