


 |
タイトル |
ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー |
発売日 |
2009年9月12日 |
価格 |
4,800円(税込価格) |
プラットフォーム |
ニンテンドーDS、ニンテンドーDS Lite
ニンテンドーDSi、ニンテンドーDSi LL |
販売元 |
任天堂株式会社 |
発売元 |
株式会社ポケモン |
開発元 |
株式会社ゲームフリーク |
URL |
http://www.pokemon.co.jp/ |
コピーライト表記 |
©2009 Pokémon.
©1995-2009 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・
クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です |
|


「ポケウォーカー」でポケモンを連れてのお出かけなど、現実の世界にも遊びを広げた点。
そして、10年前に遊んだ子供たち、そして今の子供たちに支持されての受賞となりました。


1999年に発売され、全世界で2300万本以上が販売された『ポケットモンスター 金・銀』が
10年の時を経て、ニンテンドーDSで新生した
『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』。
ジョウト地方を舞台に新たな冒険が展開、ポケモンを連れ歩いたり、
ポケスロンという新しい施設で様々な競技に挑戦したり、機能面もグラフィック面も、
『金・銀』から飛躍的にバージョンアップしました。
また、伝説のポケモン「ホウオウ」「ルギア」との出会いや、殿堂入り後に行くことができる、
もう1つの冒険の舞台「カントー地方」も必見。
さらに、本作には「ポケウォーカー」という歩数計が付属され、ソフトからポケモンを
ポケウォーカーに送ると、歩数に応じてポケモンがなついたり、レベルが上がったりします。
『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』には、
これまでのポケモンソフトにはなかった、新鮮なサプライズや楽しみが満載です。


この度は優秀賞に選出していただき誠にありがとうございます。
この作品は、10年前に発売された『ポケットモンスター金・銀』のリメイク版となりますが、
リメイク作品としてはありえないくらいのボリュームのある作品になったと考えております。
シナリオについては、リメイクとして過去に遊んで頂いたプレイヤーの方にも新たな発見や驚きを
演出したいと考え、原作のよいイメージをそのままにしつつも大胆に新しい要素を加えました。
また、遊びについても『ポケウォーカー』『ポケスロン』『連れ歩き』、そして新しくなった
『サファリゾーン』等、リメイクとは言い難いほどの新規要素が盛り沢山となりました。
特にソフトに同梱した『ポケウォーカー』はポケモンを連れ歩くということをリアルに体感できる、
今までにない遊びを提供出来たと考えております。
より楽しくポケットモンスターをプレイして頂けるよう、スタッフ一同、最後の最後まで頑張った
作品ですので、今回の受賞についてとても嬉しく思います。
ありがとうございました。
ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー
ディレクター
株式会社ゲームフリーク
森本 茂樹 (もりもと しげき)