日本ゲーム大賞2008

プレスリリース

日本ゲーム大賞トップ ::: プレスリリース

JGA12-2 2008年4月15日


日本ゲーム大賞2008 「年間作品部門」一般投票開始

投票は、はがき・インターネットで。締切は8月15日(金)
「アマチュア部門」作品募集中。応募締切は6月30日(月)

社団法人コンピュータエンターテインメント協会

社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:和田洋一、所在地:東京都港区)が主催する「日本ゲーム大賞」(Japan Game Awards)では、年間を代表するにふさわしい優れたコンピュータエンターテインメントソフトウェア作品を選考し表彰する「年間作品部門」の一般投票を開始いたしました。投票締切は、8月15日(金)です。

2007年4月1日から2008年3月31日までの間に日本国内でリリースされた全作品の中から、最も優れていると思われる1作品を選び投票してください。(プラットフォームの種類は問いません)

投票は、はがき、若しくはパソコン(http://awards.cesa.or.jp/)、携帯電話(http://awards.cesa.or.jp/m/ ※AIR-EDGEを除く)からのインターネットにて受付けております。投票者の中から抽選で、旅行券や各種ゲーム機、受賞作品、「東京ゲームショウ2008」入場券をプレゼントするほか、「東京ゲームショウ2008」会場内イベントステージにて実施いたします「日本ゲーム大賞2008 年間作品部門 発表授賞式」[10月9日(木)/16時00分〜17時15分]へ100組200名様をご招待いたします。

また、現在、法人、団体、個人、学生、一般を問わずアマチュアの方が制作したオリジナル作品を対象とする「アマチュア部門」の応募作品を募集中です。大賞には、トロフィーに加え、賞金50万円を、優秀賞には、トロフィー、賞金5万円、佳作にはトロフィーが贈られます。応募の締め切りは、6月30日(月)です。 ※応募の詳細は、公式ホームページ(http://awards.cesa.or.jp/)をご参照ください。

「東京ゲームショウ2008」に出展された未発売作品を対象とする「フューチャー部門」の投票は、「東京ゲームショウ2008」会場内にて10月9日から11日の3日間のみ実施します。投票者の中から抽選で200名様に「フューチャー部門」受賞ソフトとオリジナルグッズのセットをプレゼントします。

なお、昨年より開催されている「JAPAN国際コンテンツフェスティバル2008<コ・フェスタ>」*1には、「東京ゲームショウ2008」に加え、「日本ゲーム大賞2008」もオフィシャルイベントとして参加することとなりました。

「日本ゲーム大賞2008」では、世界最大のゲームの祭典「東京ゲームショウ」と「JAPAN国際コンテンツフェスティバル2008」との連携を図り、日本が世界に誇るクリエイターや素晴らしい作品の数々を国内外へ広く紹介してまいります。今年も、「日本ゲーム大賞2008」にどうぞご期待ください。

*1 JAPAN国際コンテンツフェスティバル2008(愛称CoFestaコ・フェスタ) (URL http://www.cofesta.jp/) 日本が誇るゲーム、アニメ、マンガ・キャラクター、音楽、放送、映画といったコンテンツ産業に関わる各種イベントが連携して開催する世界最大規模の統合的コンテンツフェスティバルです。9月30日(火)から10月28日(火)までの29日間に13のオフィシャルイベントと、オリジナルイベントの開催が予定されています。

「日本ゲーム大賞」公式サイト:http://awards.cesa.or.jp/

 

「日本ゲーム大賞」に関するお問い合わせ先

■一般の方からの問合せ先: 「日本ゲーム大賞運営事務局」
電話:03−3837−5715

■一般の方以外の問合せ先: 「日本ゲーム大賞事務局」(CESA事務局内)
電話:03−3591−1431/FAX:03−3591−1422/E-mail:awards@cesa.or.jp

 

日本ゲーム大賞2008「年間作品部門」投票要項
対象作品 2007年4月1日から2008年3月31日の間に日本国内でリリースされた全作品。
※ 家庭用ゲーム機、携帯型ゲーム機、パソコン、携帯電話等プラットフォームの種類は問いません。
投票期間 2008年4月14日(月)〜8月15日(金)
投票資格 性別、年齢、国籍、所在地、ゲームの経験および所有の有無を問いません。
ただし、おひとり様1回、1作品の投票のみ有効となります。
投票方法
はがきによる投票>
[1]氏名 [2]性別 [3]年齢 [4]住所 [5]電話番号 [6]職業
[7]メールアドレス(お持ちの場合のみ) [8]ソフト名 [9]ゲーム機 [10]投票理由
[11]希望される賞品のコース名を記入し下記宛に送付。
〒101-0021 東京都千代田区外神田5-4-13 外神田ビル6階 日本ゲーム大賞 係
インターネットからの投票>
下記URLにアクセスの上、必要事項を記入し送信。
パソコンから http://awards.cesa.or.jp/
携帯電話(AIR-EDGE を除く)から http://awards.cesa.or.jp/m/
賞品 投票者の中から抽選で、下記賞品をプレゼント。
Aコース/ 「旅行券」(20万円相当):1名様
Bコース/ 「PLAYSTATION®3」「PlayStation®Portable」「Wii」「ニンテンドーDS」「Xbox360」:
各1台 計5名様
Cコース/ 「日本ゲーム大賞2008 年間作品部門」受賞ソフトもしくは関連グッズ:計100名様
Dコース/ 「東京ゲームショウ2008」入場券:100組200名様
(一般公開日である2008年10月11日(土)・12日(日)のいずれか1日の入場可能)
Eコース/ 「日本ゲーム大賞2008 年間作品部門発表授賞式」特別ご招待:100組200名様
(日時:2008年10月9日(木)/場所:「東京ゲームショウ2008」会場内イベントステージ)

 

日本ゲーム大賞2008「フューチャー部門」投票要項
対象作品 「東京ゲームショウ2008」(2008年10月9日(木)〜10月12日(日)、幕張メッセ)にて、発表、展示された未発売作品。
※ 家庭用ゲーム機、携帯型ゲーム機、パソコン、携帯電話等プラットフォームの種類は問いません。
投票期間 2008年10月9日(木)〜10月11日(土)
投票資格 性別、年齢、国籍、所在地、ゲームの経験および所有の有無を問いません。
ただし、おひとり様1回、1作品の投票のみ有効となります。
投票方法 「東京ゲームショウ2008」会場内で、専用の投票用紙に記入し投票。
賞品 投票者の中から抽選で、下記賞品をプレゼント。
「日本ゲーム大賞2008フューチャー部門」受賞ソフトとオリジナルグッズのセット : 計200名様
当選者は、賞品の発送をもって発表に替えさせていただきます。なお、受賞ソフトとオリジナルグッズのセットは、受賞ソフトが発売された後の発送となります。

 

「日本ゲーム大賞2008」開催概要
名称 日本ゲーム大賞2008(英語表記:Japan Game Awards 2008)
主催 社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
後援 経済産業省
表彰内容 家庭用ゲーム機(据え置き型、携帯型他)対応の作品、パソコン、携帯電話対応の作品等、全てのコンピュータエンターテインメント作品を対象とします。海外作品の日本語版移植作品も含みます。社団法人コンピュータエンターテインメント協会の非会員による作品も対象とします。(ただし、CESA倫理規定に則るものに限られます。)
年間作品部門  
対象作品 2007年4月1日から2008年3月31日の間に日本国内でリリースされた全作品。
表彰
・大賞   1作品
・優秀賞   該当数
・グローバル賞   日本作品部門:1作品、海外作品部門:1作品
・ベストセールス賞   1作品
*特別賞   該当作品・人物がある場合のみ選出
審査方法 一般投票実施後、「日本ゲーム大賞選考委員会」による審査会にて各賞を決定。
フューチャー部門
対象作品 2008年10月9日(木)〜12日(日)に開催される「東京ゲームショウ2008」にて発表・展示された未発売の全作品(ビデオ出展作品含む)。
表彰 受賞 (該当数)
審査方法 10月9日〜11日の3日間「東京ゲームショウ2008」会場内にて来場者投票を実施後、「日本ゲーム大賞選考委員会」による審査会にて各賞を決定。
アマチュア部門
対象作品 法人、団体、個人にかかわらず、アマチュアの方が制作されたオリジナルの作品を対象とします。他のコンテスト等(日本ゲーム大賞2007の「アマチュア部門」を除く)へ応募済み、応募中、若しくは受賞歴のある作品、また既に製作済み作品の応募も可能です。ただし、他のコンテストなどで重複応募が禁止されている作品(応募者がコンテスト主催者へ著作権を譲渡した作品を含む)は、応募できません。
※会社所属、契約、フリーランスなどの勤務・雇用形態に関わらず、ゲーム制作の対価報酬を得られている方につきましては、プロのゲームクリエイターとみなしますので、応募はご遠慮ください。ただし、アマチュア時に制作された作品であれば応募対象とします。
応募期間 2008年3月17日(月)〜6月30日(月)
表彰 ・大 賞(1作品) トロフィー、副賞:50万円
・優秀賞(該当数) トロフィー、副賞: 5万円
・佳 作(該当数) トロフィー
審査方法 全応募作品に対して1次審査(VTR審査)を実施し、2次審査進出作品を決定。2次審査では、作品の試遊審査を行い、最終審査進出作品を決定。「日本ゲーム大賞選考委員会」による最終審査において、大賞(1作品)、優秀賞(該当数)、佳作(該当数)を選出します。
選考委員
選考委員長   養老孟司東京大学名誉教授・北里大学教授
選考委員   業界誌編集者、流通関係者、クリエイター等で構成
発表授賞式 「東京ゲームショウ2008」会場内イベントステージにて開催
会場: 幕張メッセ
日程: 「年間作品部門」   2008年10月9日(木) 16時00分〜17時15分
「アマチュア部門」   2008年10月11日(土) 11時30分〜12時30分
「フューチャー部門」   2008年10月12日(日) 12時30分〜13時30分

主催:社団法人コンピュータエンターテインメント協会 後援:経済産業省

Copyright (C)2008 CESA, All Rights Reserved.CESA