日本ゲーム大賞トップ ::: プレスリリース
「日本ゲーム大賞2008」開催について
3月17日(月)よりアマチュア制作作品を対象とする
「アマチュア部門」の応募受付を開始
社団法人コンピュータエンターテインメント協会
社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:和田洋一、所在地:東京都港区)では、優れたコンピュータエンターテインメントソフトウェア作品を選考し表彰する「日本ゲーム大賞2008」(Japan Game Awards 2008)の開催要項を決定いたしました。
「日本ゲーム大賞2008」は、昨年度日本国内でリリースされた作品を対象とする「年間作品部門」、「東京ゲームショウ2008」に出展される未発売作品を対象とした「フューチャー部門」、そして、法人、団体、個人に関わらずアマチュアの方が制作されたオリジナルの作品を対象とする「アマチュア部門」の3つの部門について選考、表彰を行います。
「年間作品部門」は、2007年4月1日から2008年3月31日までの間に日本国内でリリースされた作品を対象に、4月中旬より一般投票を開始いたします。その後、「日本ゲーム大賞選考委員会」による審査を実施し、大賞・優秀賞・グローバル賞・ベストセールス賞の各賞を決定いたします。
「フューチャー部門」は、「東京ゲームショウ2008」会場内にて来場者投票を実施。さらに、選考委員による審査を経て、今後が期待される作品として高い評価を得た作品を「受賞作品」として選出いたします。
「アマチュア部門」は、昨年、それまでの「インディーズ部門」と「CESA スチューデントゲーム大賞」を統合して新設、本年は2年目となります。学生、一般を問わずアマチュアの方から募集したオリジナル作品を対象に、プロのクリエイター、業界誌編集者による第一次、第二次、最終審査を経て、「大賞」「優秀賞」「佳作」の各受賞作品を選出いたします。
募集要項は、別紙および公式サイト(http://awards.cesa.or.jp/)をご参照ください。
各賞の発表授賞式は、10月9日(木)から幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2008」の会場にて多くの関係者、一般来場者参加のもと開催いたします。
当協会では、1996年より優秀なコンピュータエンターテインメントソフトウェアを選考し、表彰するアワーズを主催してまいりました。本制度では、作品のみならず、制作に携わったクリエイター、企業も含めて評価、表彰することで、業界全体の社会的認知の向上や発展に寄与していくことを目的としております。
本年もコンピュータエンターテインメントの最新情報を発信する世界最大の祭典「東京ゲームショウ」と連動させ、「日本ゲーム大賞」を通して、人材の育成や開発者の意欲向上に一層取り組むとともに、より多くの方々にコンピュータエンターテインメントの素晴らしさ、楽しさを伝えていくことを目指してまいります。 日本が世界に誇るクリエイターが一堂に介する「日本ゲーム大賞2008」にどうぞご期待ください。
「日本ゲーム大賞」公式サイト:http://awards.cesa.or.jp/
「日本ゲーム大賞」に関するお問い合わせ先
「日本ゲーム大賞事務局」(CESA事務局内)
住所:〒105-0003 東京都港区西新橋1-22-10 西新橋アネックス3階
電話:03-3591-1431/FAX:03-3591-1422/e-mail:awards@cesa.or.jp
「日本ゲーム大賞2008」開催概要
名称 | 日本ゲーム大賞2008(英語表記:Japan Game Awards 2008) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主催 | 社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後援 | 経済産業省 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
表彰内容 | 家庭用ゲーム機(据え置き型、携帯型他)対応の作品、パソコン、携帯電話対応の作品等、全てのコンピュータエンターテインメント作品を対象とします。海外作品の日本語版移植作品も含みます。社団法人コンピュータエンターテインメント協会の非会員による作品も対象とします。(ただし、CESA倫理規定に則るものに限られます。)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
選考委員 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発表授賞式 | 「東京ゲームショウ2008」会場内イベントステージにて開催
|
「日本ゲーム大賞2007」受賞作品一覧
【年間作品部門】
受賞 | タイトル | プラット フォーム |
社名 |
---|---|---|---|
大賞 |
Wii Sports |
Wii |
任天堂株式会社 |
モンスターハンターポータブル 2nd |
PSP |
株式会社カプコン |
|
優秀賞 | Wii Sports | Wii | 任天堂株式会社 |
大神 | PS2 | 株式会社カプコン | |
ガンダム無双 | PS3 | 株式会社バンダイナムコゲームス | |
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス | Wii | 任天堂株式会社 | |
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー | DS | 株式会社スクウェア・エニックス | |
Newスーパーマリオブラザーズ | DS | 任天堂株式会社 | |
ブルードラゴン | XB360 | マイクロソフト | |
ポケットモンスター ダイヤモンド・パール | DS | 株式会社ポケモン | |
メタルギア ソリッド ポータブル・オプス | PSP | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | |
モンスターハンターポータブル 2nd | PSP | 株式会社カプコン | |
龍が如く 2 | PS2 | 株式会社セガ | |
レイトン教授と不思議な町 | DS | 株式会社レベルファイブ | |
ロスト プラネット エクストリーム コンディション | XB360/PC | 株式会社カプコン | |
ベストセールス賞 | ポケットモンスター ダイヤモンド・パール | DS | 株式会社ポケモン |
グローバル賞 日本作品部門 |
デッドライジング | XB360 | 株式会社カプコン |
グローバル賞 海外作品部門 |
Gears of War | XB360 | マイクロソフト |
特別賞 | アイドルマスター | XB360 | 株式会社バンダイナムコゲームス |
オシャレ魔女 ラブ and ベリー 〜DSコレクション〜 | DS | 株式会社セガ |
【フューチャー部門】
タイトル | プラット フォーム |
社名 |
---|---|---|
エースコンバット6 解放への戦火 | XB360 | 株式会社バンダイナムコゲームス |
真・三國無双5 | PS3/XB360 | 株式会社コーエー |
スーパーロボット大戦OG外伝 | PS2 | 株式会社バンプレスト |
涼宮ハルヒの約束 | PSP | 株式会社バンダイナムコゲームス |
戦国BASARA2 英雄外伝 (HEROES) | PS2/Wii | 株式会社カプコン |
宝島Z バルバロスの秘宝 | Wii | 株式会社カプコン |
デビル メイ クライ(R) 4 | PS3/XB360/PC | 株式会社カプコン |
ドラゴンクエスト\ 星空の守り人 | DS | 株式会社スクウェア・エニックス |
METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS | PS3 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント |
龍が如く 見参! | PS3 | 株式会社セガ |
レイトン教授と悪魔の箱 | DS | 株式会社レベルファイブ |
【アマチュア部門】
受賞 | タイトル | プラット フォーム |
受賞者 |
---|---|---|---|
大賞 | バトルクエスト | PC | 中村 健太(団体名) コンピュータ総合学園HAL |
優秀賞 | 四面楚歌 | PC | Ginger & Sho アクト情報スポーツ保育専門学校 |
TRUE ENSEMBLE | PS2 | でんぷち デジタルエンタテインメントアカデミー | |
ぷにっとクラウン | DS | でんぷち デジタルエンタテインメントアカデミー | |
LEAD BALL | 携帯電話 | 吉田 千春 デジタルエンタテインメントアカデミー | |
佳作 | 怪盗 HAYABUSA | DS | すき〜まぁず コンピュータ総合学園 HAL |
すーぱーあしあし | 携帯電話 | チームマニアブレンド デジタルエンタテインメントアカデミー | |
積祈 | PC | 水出し紅茶 新潟コンピュータ専門学校 | |
避難 | 携帯電話 | 中村 吉一 新潟コンピュータ専門学校 | |
屋根まで飛んだ | PC | Dr.ガルガリ デジタルエンタテインメントアカデミー |
※タイトル名カナ50音順
※受賞者名敬称略
※プラットフォーム:
Wii=ニンテンドーWii、XB360=Xbox360、DS=ニンテンドーDSおよびDS Lite、PC=パソコン
PS3=プレイステーション3、PS2=プレイステーション2、PSP=プレイステーション・ポータブル