- -
日本ゲーム大賞
-
TOP プレスリリース 開催概要 受賞作品 発表受賞式 過去のゲーム大賞 プライバシーポリシー
-
プレスリリース
JGA10-2
2006年4月3日
「日本ゲーム大賞2006」開催について
〜「CESA GAME AWARDS」を改称〜
「年間作品部門」一般投票期間、「インディーズ部門」作品応募期間は、
4月3日(月)〜7月25日(火)
「フューチャー部門」一般投票は、「東京ゲームショウ2006」会場で実施

社団法人コンピュータエンターテインメント協会

お問合せ先
社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:辻本憲三、所在地:東京都港区西新橋)では、優れたコンピュータエンターテインメントソフトウェア作品を選考し表彰する「CESA GAME AWARDS」を発展的に改称し、本年より「日本ゲーム大賞」(Japan Game Awards)として開催することといたしました。

さらに、既報のとおり本年は、9月に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2006」の会場にて、大賞をはじめとする各賞の発表授賞式を行ないます。

優秀なコンピュータ・エンターテインメント・ソフトウェアを選定し表彰するこの制度は、CESAが設立された1996年に制定、翌1997年春の東京ゲームショウにあわせて第1回の受賞作品が発表されました。当初より長期的視野のもと、ゲーム開発に携わる人材の意欲向上や育成・発掘、より多くのゲームユーザーの方々にコンピュータエンターテインメントの素晴らしさ、楽しさを伝え、当業界のさらなる発展に寄与してきたと確信しています。

以来、2006年で10周年を迎えますが、この間に家庭用ゲーム機ならびにゲームソフトの技術革新や、インターネットの普及などによりゲームを取り巻く環境は、飛躍的な発展を遂げましたことは衆知のとおりです。

今や「ゲーム」は、デジタルコンテンツ産業の中でも最も国際競争力のある産業として、日本が世界に誇る「エンターテインメント」としての地位を確立しました。こうした中で、最高峰の栄誉を与えられる“ゲーム”が、1年間でもっとも多くのゲームファンに親しまれ、高く評価された日本のコンピュータエンターテインメント産業を代表する作品であるということを端的に表現し、ゲームファンはもとより広く内外に周知するため、「日本ゲーム大賞2006」(Japan Game Awards 2006)と改称することといたしました。
カテゴリーは前回開催同様に、既リリース作品を対象とする部門を「年間作品部門」、未発売作品を対象とする部門を「フューチャー部門」、未製品化作品を対象とする「インディーズ部門」として選考し、表彰を行います。

「年間作品部門」一般投票に関して
「年間作品部門」の一般投票は、2006年4月3日(月)から7月25日(火)の間、はがき・インターネット(http://awards.cesa.or.jp/)・携帯電話(AirHを除くhttp://awards.cesa.or.jp/m/)で受け付けます。投票者の中から抽選で、旅行券や各種ゲーム機、受賞作品、「東京ゲームショウ2006」入場券をプレゼントするほか、「日本ゲーム大賞 発表授賞式」へ(100組200名様を)ご招待いたします。
※一般投票や「インディーズ部門」作品応募に関する詳細は、公式ホームページ(http://awards.cesa.or.jp/)をご参照ください。
-


「日本ゲーム大賞2006」に関するお問い合わせ先

「日本ゲーム大賞事務局」(CESA事務局内)
住所:〒105-0003 東京都港区西新橋1-22-10 西新橋アネックス3階
電話:03-3591-1431/FAX:03-3591-1422
E-mail:info@cesa.or.jp





「日本ゲーム大賞2006」開催概要

お問合せ先
名 称 日本ゲーム大賞2006 (英語表記:Japan Game Awards 2006)
主 催 社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
後 援 経済産業省(予定)
表彰内容
・選考基準
家庭用ゲーム機(据え置き型、携帯型他)対応の作品、パソコン対応の作品等、全てのコンピュータエンターテインメント作品を対象とします。
社団法人コンピュータエンターテインメント協会の非会員による作品も対象とします。
(ただし、CESA倫理規定に則るものに限られます。)
-
◆ 年間作品部門
対象作品 2005年4月1日から2006年3月31日の間に日本国内でリリースされた全作品。
表彰 (1) 大賞 (1作品)
(2) 優秀賞 (該当数)
(3) グローバル賞:日本作品部門 (1作品)、 海外作品部門 (1作品)
(4) ベストセールス賞 (1作品)
*特別賞 (該当作品・人物がある場合のみ選出)
審査方法 一般投票(4月3日〜7月25日)実施後、「日本ゲーム大賞」選考委員会による審査会にて、各賞を決定。
-
◆ フューチャー部門
対象作品 2006年9月22日(金)〜24日(日)に開催される「東京ゲームショウ2006」にて発表・展示された未発売の全作品。
表彰 優秀賞 (該当数)
審査方法 一般投票(9月22日〜23日の2日間のみ/「東京ゲームショウ2006」会場内)実施後、「日本ゲーム大賞」選考委員会による審査会にて、各賞を決定。
-
◆ インディーズ部門
対象作品 プロ、アマを問わず、また法人、団体、個人にかかわらず、未製品化作品。他のコンテスト等(前回のCESA GAME AWARDS INDIESを除く)へ応募済み、応募中、若しくは受賞歴のある作品、また既に製作済みの作品の応募も可能。
※但し、他のコンテストなどで重複応募が禁止されている作品(応募者がコンテスト主催者へ著作権を譲渡した作品を含む)は、応募できません。
表彰 □ 大賞 (1作品)賞金:50万円
□ 優秀賞 (該当数)賞金: 5万円
審査方法 全応募作品(応募期間:2006年4月3日〜7月25日)に対して1次審査を実施し、ノミネート作品を選出。
更にノミネート作品に対する最終審査を行い、最高の総合的評価を得た作品を「大賞」として、また、高い評価を得た作品を「優秀賞」として選出します。
選考委員 マスコミ関係者、流通関係者、クリエイター等の有識者で構成。
発表授賞式 メディア各社対象の記者発表会および授賞式を、「東京ゲームショウ2006」(幕張メッセ/2006年9月22日〜24日)会場内イベントステージにて以下の内容で開催。

「年間作品部門」「インディーズ部門」:2006年9月22日(金) 16時30分より
「フューチャー部門」:2006年9月24日(日) 12時より
-





「年間作品部門」/「フューチャー部門」一般投票要綱

投票要領

「年間作品部門」
対象作品 2005年4月1日から2006年3月31日の間に日本国内でリリースされた全作品
※家庭用ゲーム機、携帯型ゲーム機、パソコン、携帯電話等プラットフォームの種類は問いません。
投票期間 2006年4月3日(月)〜7月25日(火)
<はがきによる投票>
投票方法 (1)氏名 (2)性別 (3)年齢 (4)住所 (5)電話番号 (6)職業 (7)メールアドレス(お持ちの場合のみ) (8)ソフト名 (9)ゲーム機 (10)投票理由 (11)希望される賞品のコースを記入し送付。
送付先 〒101-0021 東京都千代田区外神田5-4-13 外神田ビル6階
日本ゲーム大賞 係
<インターネット、携帯電話による投票>
投票方法 公式ホームページまたは、各携帯電話から投票フォームにアクセスし、必要事項を記入し投票。
URL 公式ホームページ http://awards.cesa.or.jp/
携帯電話(AirHを除く) http://awards.cesa.or.jp/m/


「フューチャー部門」
対象作品 「東京ゲームショウ2006」(2006年9月22日(金)〜9月24日(日)/幕張メッセ)にて、発表、展示された未発売作品。
※家庭用ゲーム機、携帯型ゲーム機、パソコン、携帯電話等プラットフォームの種類は問いません。
投票期間 「東京ゲームショウ2006」会期中:2006年9月22日(金)〜23日(土)
投票方法 「東京ゲームショウ2006」会場内で、専用の投票用紙に記入し投票


投票資格
性別、年齢、国籍、所在地、ゲームの経験および所有の有無を問いません。
ただし、お一人様一回の投票のみ有効となります。

賞品
各カテゴリー投票者の中から抽選で、下記賞品をプレゼント予定。
※当選者は、賞品の発送をもって発表に替えさせていただきます。

「年間作品」
Aコース/「旅行券」(20万円相当):1名様
Bコース/「PS2」「PSP」「ニンテンドーゲームキューブ」「ニンテンドーDS」「Xbox360」:各1台計5名様
Cコース/「日本ゲーム大賞2006年間作品部門」受賞ソフトもしくは関連グッズ:計100名様
Dコース/「東京ゲームショウ2006」入場券:100組200名様
             ※一般公開日である9月23日(土)・24日(日)のいずれか1日の入場可能
Eコース/「日本ゲーム大賞2006発表授賞式」(年間作品部門/インディーズ部門)
             特別ご招待:100組200名様
             ※日時:2006年9月22日(金)16時30分より
             場所:「東京ゲームショウ2006」会場内イベントステージ)

「フューチャー部門」
・ 「日本ゲーム大賞2006フューチャー部門」受賞ソフトとオリジナルグッズのセット:計200名様
  ※当選者は、賞品の発送をもって発表に替えさせていただきます。
  なお、受賞ソフトとオリジナルグッズのセットは、受賞ソフトが発売された後の発送となります。







「第9回 CESA GAME AWARDS」受賞作品一覧

「GAME AWARDS 2004-2005」
受賞名 タイトル ハード 会社名 (所属)
最優秀賞 ドラゴンクエストVIII
空と海と大地と呪われし姫君
PS2 株式会社 スクウェア・エニックス
優秀賞 グランツーリスモ4 PS2 株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント
さわるメイドインワリオ DS 任天堂株式会社
3年B組金八先生
伝説の教壇に立て!
PS2 株式会社 チュンソフト
真・三國無双4 PS2 株式会社 コーエー
大合奏!バンドブラザーズ DS 任天堂株式会社
ドラゴンクエストVIII
空と海と大地と呪われし姫君
PS2 株式会社 スクウェア・エニックス
バイオハザード4 GC 株式会社 カプコン
遥かなる時空の中で3 PS2 株式会社 コーエー
ポケットモンスター エメラルド GBA 株式会社 ポケモン
みんなのGOLF ポータブル PSP 株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント
METAL GEAR SOLID 3
SNAKE EATER
PS2 コナミ株式会社
メテオス DS 株式会社 バンダイ
ワールドサッカー ウイニングイレブン8 PS2 コナミ株式会社
ベストセールス賞 ドラゴンクエストVIII
空と海と大地と呪われし姫君
PS2 株式会社 スクウェア・エニックス
グローバル賞
日本作品部門
ワールドサッカー ウイニングイレブン8 PS2 コナミ株式会社
グローバル賞
海外作品部門
Halo 2 XB マイクロソフト
特別賞 実戦パチスロ必勝法!北斗の拳 PS2 サミー株式会社 / 株式会社 セガ


「GAME AWARDS FUTURE」
受賞名 タイトル ハード 会社名 (所属)
受賞 大神TM PS2 株式会社 カプコン
機動戦士ガンダムSEED
連合 VS. Z.A.F.T.
PS2 株式会社 バンダイ
KINGDOM HEARTS II PS2 株式会社 スクウェア・エニックス
テイルズ オブ ジ アビス PS2 株式会社 ナムコ
NINETY-NINE NIGHTS X36 マイクロソフト
ファイナルファンタジーXII PS2 株式会社 スクウェア・エニックス
MONSTER HUNTER 2 PS2 株式会社 カプコン
龍が如く PS2 株式会社 セガ
ローグギャラクシー PS2 株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント
LocoRoco PSP 株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント
ワンダと巨像 PS2 株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント


「GAME AWARDS INDIES」
受賞名 タイトル ハード 名前
大賞 AMIDA The Soldier on The Bridge WinPC 富山県立大学
大門 義弘 様
優秀賞 恋の改札口 携帯電話 コナミスクール
田中 準也 様 / 中山 千秋 様

※プラットフォームについて:PS2=プレイステーション2、GC=ニンテンドーゲームキューブ、XBOX=XBOX 、GBA=ゲームボーイアドバンス、 GBASP=ゲームボーイアドバンスSP、PC=パソコンを示します。
(タイトル名カナ50音順/株式会社などの表記省略)
- - -
JAPANESE | ENGLISH year future indies CESA
-
-