CESA GAME AWARDS -
-
-
9th CESA GAME AWARDS
プレスリリース
-
プレスリリース
-
-
AWRDS9-4
2005年10月27日
「第9回 CESA GAME AWARDS」受賞作品決定
「GAME AWARDS 2004-2005」最優秀賞は、
『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』
「GAME AWARDS FUTURE」は、優秀賞11作品を選出。
「GAME AWARDS INDIES」大賞は、富山県立大学 Technical Computer Club
大門 義弘さんの 『AMIDA The Soldier on The Bridge』

社団法人コンピュータエンターテインメント協会
CESA GAME AWARDS実行委員会

社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:辻本憲三、所在地:東京都港区西新橋)が主催する「第9回 CESA GAME AWARDS」の受賞作品が決定しました。

2004年4月1日から2005年3月31日までの間に、日本国内で発売された作品を対象とする「GAME AWARDS 2004‐2005」の最優秀賞は、『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』(株式会社スクウェア・エニックス)に決定しました。

また、「東京ゲームショウ2005」で発表・展示された未発売作品を対象とする「GAME AWARDS FUTURE」では11作品が受賞、未だ製品化されていない作品を対象とする「GAME AWARDS INDIES」では、富山県立大学 Technical Computer Club 大門 義弘さんの『AMIDA The Soldier on The Bridge』が選出されました。



「第9回 CESA GAME AWARDS」受賞作品一覧

「GAME AWARDS 2004-2005」
受賞名 タイトル 会社名 プラット
フォーム
最優秀賞 ドラゴンクエストVIII
空と海と大地と呪われし姫君
スクウェア・エニックス PS2
優秀賞 グランツーリスモ4 ソニー・コンピュータエンタテインメント PS2
さわるメイドインワリオ 任天堂 DS
3年B組金八先生
伝説の教壇に立て!
チュンソフト PS2
真・三國無双4 コーエー PS2
大合奏!バンドブラザーズ 任天堂 DS
ドラゴンクエストVIII
空と海と大地と呪われし姫君
スクウェア・エニックス PS2
バイオハザード4 カプコン GC
遥かなる時空の中で3 コーエー PS2
ポケットモンスター エメラルド ポケモン GBA
みんなのGOLF ポータブル ソニー・コンピュータエンタテインメント PSP
METAL GEAR SOLID 3
SNAKE EATER
コナミ PS2
メテオス バンダイ DS
ワールドサッカー
ウイニングイレブン8
コナミ PS2
ベストセールス賞 ドラゴンクエストVIII
空と海と大地と呪われし姫君
スクウェア・エニックス PS2
グローバル賞
日本作品部門
ワールドサッカー
ウイニングイレブン8
コナミ PS2
グローバル賞
海外作品部門
Halo 2 マイクロソフト XB
特別賞 実戦パチスロ必勝法!北斗の拳 サミー / セガ PS2


「GAME AWARDS FUTURE」
受賞名 タイトル 会社名 プラット
フォーム
FUTURE賞 大神TM カプコン PS2
機動戦士ガンダムSEED
連合 VS. Z.A.F.T.
バンダイ PS2
KINGDOM HEARTS II スクウェア・エニックス PS2
テイルズ オブ ジ アビス ナムコ PS2
NINETY-NINE NIGHTS マイクロソフト X36
FINAL FANTASY XII スクウェア・エニックス PS2
MONSTER HUNTER 2 カプコン PS2
龍が如く セガ PS2
ローグギャラクシー ソニー・コンピュータエンタテインメント PS2
LocoRoco ソニー・コンピュータエンタテインメント PSP
ワンダと巨像 ソニー・コンピュータエンタテインメント PS2


「GAME AWARDS INDIES」
受賞名 タイトル 制作者 プラット
フォーム
大賞 AMIDA The Soldier on The Bridge 富山県立大学 Technical Computer Club
大門 義弘
PC
優秀賞 恋の改札口 コナミスクール TEMP
田中 準也 / 中山 千明
携帯電話


※プラットフォームについて:
GBA=ゲームボーイアドバンス、GC=ニンテンドー ゲームキューブ、PS2=プレイステーション2、
PSP=プレイステーション・ポータブル、 PC=パソコン、XB=XBOX、X36=Xbox 360を示します。
(タイトル名カナ50音順/株式会社などの表記省略)



既発売作品を対象とする「GAME AWARDS 2004-2005」は、『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』を最優秀賞として決定いたしました。「CESA GAME AWARDS」選考委員会(委員長:養老孟司氏/北里大学教授、東京大学名誉教授)では、販売本数、一般投票と通じ、最もユーザーに支持された点はもちろん、新たな表現に挑戦しつつ、これまでの世界観を更に発展進化させ、その完成度が際立っている点を高く評価し、昨年度を代表する作品として、最優秀賞に選出しました。

「GAME AWARDS 2004-2005」ベストセールス賞には、対象期間中、販売本数約333万本を記録した 『ドラゴンクエスト・ 空と海と大地と呪われし姫君』を、「GAME AWARDS 2004-2005」グローバル賞には、コナミ株式会社『ワールドサッカーウイニングイレブン8』(日本作品部門)、マイクロソフト株式会社『Halo 2』(海外作品部門)を選出いたしました。

なお、「GAME AWARDS 2004-2005」特別賞については、パチスロ実機シミュレーションとして筐体や演出を忠実に表現。パチスロファンを中心に熱烈な支持を受け、販売本数も100万本を突破するなど、新たなゲームジャンルを完全に確立した点が評価され、サミー株式会社/株式会社セガ『実戦パチスロ必勝法!北斗の拳』を選出いたしました。

未発売作品を対象とする「GAME AWARDS FUTURE」は、「東京ゲームショウ2005」に出展された約600タイトルの中から一般投票で318作品が選出され、選考委員会により、今後が期待される作品として、11作品が「FUTURE賞」受賞作品として選出されました。

また、未製品化作品を対象とする「GAME AWARDS INDIES」では、富山県立大学 Technical Computer Club 大門 義弘さん制作の『AMIDA The Soldier on The Bridge』が大賞を受賞。この作品は、あみだくじの要領で、兵士の通路となる橋を渡し、敵側へ自身の兵士を送り込む戦略シミュレーションゲームです。あみだくじの原理に目をつけたシンプルかつ、独創的なアイディアやゲームの完成度、高い戦略性を備えた点が、選考委員会において高く評価されました。

当協会では、受賞作品の商品パッケージに貼る受賞シール、全受賞作品を紹介するポスターを制作し、ゲームソフト販売店等に配布します。このシールやポスターによって、「CESA GAME AWARDS」に対する認知向上に努めてまいりますとともに、受賞作品の販売促進の一助となることを期待しております。そして「CESA GAME AWARDS」を通してより多くの方に、コンピュータエンターテインメントの楽しさ、素晴らしさを伝え、業界の発展に寄与することを目指してしてまいります。

なお、「CESA GAME AWARDS」のロゴおよび、各賞の受賞マークに関するデザインデータは、以下URLへアクセスの上、ID、パスワードを入力し、ご入手くださいます様、お願いいたします。

URL: http://awards.cesa.or.jp/logodata/awards09.lzh(圧縮形式lzh)
http://awards.cesa.or.jp/logodata/awards09.zip(圧縮形式zip)
ID:awards09
パスワード:awards09


「CESA GAME AWARDS」公式ホームページ [http://awards.cesa.or.jp/]

-
-
「CESA GAME AWARDS」に関するお問い合わせ先

「CESA GAME AWARDS事務局」(CESA事務局内)
住所:〒105-0003 東京都港区西新橋1-22-10 西新橋アネックス3階
電話:03-3591-1431/FAX:03-3591-1422
E-mail:info@cesa.or.jp
-
-




第9回「CESA GAME AWARDS」開催概要

名 称 第9回 CESA GAME AWARDS(英語表記:The 9th CESA GAME AWARDS)
主 催 社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
Computer Entertainment Supplier's Association
後 援経済産業省
表彰内容・選考基準 家庭用ゲーム機(据え置き型、携帯型他)対応の作品、パソコン対応の作品等、全てのコンュータエンターテインメント作品を対象とします。
社団法人コンピュータエンターテインメント協会の非会員による作品も対象とします。(ただし、CESA倫理規定に則るものに限られます。)
-
◆ GAME AWARDS 2004−2005
対象作品 2004年4月1日から2005年3月31日の間に日本国内で発売された全作品。
表彰 (1) 最優秀賞
(2) 優秀賞
(3) グローバル賞:日本作品部門、 海外作品部門
(4) ベストセールス賞
*特別賞 (該当作品・人物がある場合のみ選出)
選考手順 一般投票(4月27日〜8月31日)実施後、「CESA GAME AWARDS」選考委員会による審査会にて、各賞を決定。
-
◆ GAME AWARDS FUTURE
対象作品 2005年9月16日(金)〜18日(日)に開催される「東京ゲームショウ2005」にて発表・展示された未発売の全作品。
表彰 FUTURE賞
選考手順 一般投票(9月16日〜18日/「東京ゲームショウ2005」会場内)実施後、「CESA GAME AWARDS」選考委員会による審査会にて決定。
-
◆ GAME AWARDS INDIES
対象作品 未だ製品化されていない全作品
※他のコンテスト等へ応募済み、応募中、もしくは受賞歴のある作品、また既に製作済みの作品も対象となります。
ただし、他のコンテストなどで重複応募が禁止されている作品(応募者がコンテスト主催者へ著作権を譲渡した作品を含む)は、対象外となります。
表彰 大 賞:賞金50万円
優秀賞:賞金 5万円
選考手順 作品を募集後、第1次審査を実施しノミネート作品を選出。ノミネート作品に対し、「CESA GAME AWARDS」選考委員会による審査会にて、各賞を決定。
選考委員 養老孟司氏(北里大学教授、東京大学名誉教授)を委員長として、マスコミ関係者、流通関係者、クリエイター等の有識者で構成。


-
-
-