-
GAME AWARDS ロゴ [主催]社団法人コンピュータエンターテインメント協会
[後援]経済産業省

CESA ロゴ
8th CESA GAME AWARDS
プレスリリース - 開催概要 - 受賞作品 - 発表授賞式 - 過去のアワード - ホーム - 英語ページ
プレスリリース
-
- AWRDS8-5
2004年10月27日
-
「第8回 CESA GAME AWARDS」授賞作品決定
-
「GAME AWARDS 2003−2004」最優秀賞は、『MONSTER HUNTER
「GAME AWARDS FUTURE」は、優秀賞11作品を選出。
新設の「GAME AWARDS INDIES」大賞は、生島 大さんの『バーガーメーカー
-
社団法人コンピュータエンターテインメント協会
CESA GAME AWARDS実行委員会
-
 社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:辻本憲三、所在地:東京都港区西新橋)が主催する「第8回 CESA GAME AWARDS」の受賞作品が決定しました。

 2003年4月1日から2004年3月31日までの間に、日本国内でリリースされた作品を対象とする「GAME AWARDS 2003−2004」の最優秀賞は、株式会社カプコンの『MONSTER HUNTER』に決定しました。

 また、「東京ゲームショウ2004」で発表・展示された未発売作品を対象とする「GAME AWARDS FUTURE」では11作品が受賞、新設した未製品化作品を対象とする「GAME AWARDS INDIES」では、生島 大さん制作の『バーガーメーカー』が選出されました。



「第8回 CESA GAME AWARDS」受賞作品一覧


「GAME AWARDS 2003−2004」
賞 名 作品名 社 名 プラットフォーム
最優秀賞  MONSTER HUNTER カプコン PS2
優秀賞  鬼武者 3 カプコン PS2
 塊魂 ナムコ PS2
 逆転裁判3 カプコン GBA
 grand theft auto III カプコン PS2
 戦国無双 コーエー PS2・Xbox 
 テイルズ オブ シンフォニア ナムコ GC
 ドラゴンクエストV 天空の花嫁 スクウェア・エニックス PS2
 ポケットモンスター
 ファイアレッド・リーフグリーン
ポケモン GBA・GBASP 
 みんなのGOLF 4 ソニー・コンピュータエンタテインメント PS2
 WORLD SOCCER Winning Eleven 7 コナミ PS2
ベストセールス賞  ポケットモンスター
 ファイアレッド・リーフグリーン
ポケモン GBA・GBASP
グローバル賞  エキサイティングプロレス 5 ユークス PS2
Need for Speed Underground   エレクトロニック・アーツ PS2・GC・Xbox・GBA・PC
特別賞  EyeToyTM:Play ソニー・コンピュータエンタテインメント PS2
剣神ドラゴンクエスト 甦りし伝説の剣 スクウェア・エニックス -
ファミコンミニ シリーズ 任天堂 GBA・GBASP

「GAME AWARDS FUTURE」
賞 名 作品名 社 名 プラットフォーム
受 賞  KINGDOM HEARTS II スクウェア・エニックス PS2
 グランツーリスモ 4 ソニー・コンピュータエンタテインメント PS2
 テイルズ オブ リバース ナムコ PS2
 ドラゴンクエストVIII
 空と海と大地と呪われし姫君
スクウェア・エニックス PS2
 biohazard4 カプコン GC
 バーンアウト3:テイクダウン エレクトロニックアーツ PS2
 HALO® 2 マイクロソフト Xbox
 METAL GEAR SOLID3 SNAKE EATER コナミ PS2
 ラジアータ ストーリーズ スクウェア・エニックス PS2
 ロックマン エグゼ 5
チームオブブルース/チームオブカーネル
カプコン GBA
 ワンダと巨像 ソニー・コンピュータエンタテインメント PS2

「GAME AWARDS INDIES」
賞 名 作品名 氏 名 プラットフォーム
大 賞 バーガーメーカー 生島 大 PC
優秀賞 MANNEKENPIS 小沼 雅嗣 PC
-
プラットフォームについて
PS2=プレイステーション 2、GC=ニンテンドーゲームキューブ、Xbox=Xbox、GBA=ゲームボーイアドバンス
GBASP=ゲームボーイアドバンスSP、PC=パソコンを示します。
-
  (タイトル名カナ50音順/株式会社などの表記省略)



 既発売作品を対象とする「GAME AWARDS 2003−2004」は、『MONSTER HUNTER』を最優秀賞として選出いたしました。「CESA GAME AWARDS」選考委員会(委員長:養老孟司氏/北里大学教授、東京大学名誉教授)では、この作品に対し、独創的かつ完成度の高いグラフィックや世界観はもちろん、オンラインゲーム初心者でも気軽に参加でき、その楽しさを幅広い層に伝えた点を高く評価し、昨年度を代表する作品として、最優秀賞に決定しました。

 「GAME AWARDS 2003−2004」ベストセールス賞には、対象期間中、販売本数約219万本を記録した 株式会社ポケモン『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』を、「GAME AWARDS 2003−2004」グローバル賞には、株式会社ユークス『エキサイティングプロレス 5』(日本作品部門)、エレクトロニック・アーツ 株式会社『Need for Speed Underground』(海外作品部門)を選出いたしました。

 なお、「GAME AWARDS 2003−2004」特別賞については、ゲームの新しい遊び方を提示した点、業界を活性化した点などから、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント『EyeToyTM:Play』、株式会社スクウェア・エニックス『剣神ドラゴンクエスト 甦りし伝説の剣』、任天堂株式会社『ファミコンミニ シリーズ』を選出いたしました。

 未発売作品を対象とする「GAME AWARDS FUTURE」は、「東京ゲームショウ2004」に出展された約500タイトルの中から一般投票で236作品が選出され、選考委員会により、今後が期待される作品として、11作品が「FUTURE賞」授賞作品として選出いたしました。

 また、今回より新設した未製品化作品を対象とする「GAME AWARDS INDIES」では、生島 大さん制作の『バーガーメーカー』を大賞に選出いたしました。この作品は、ターンテーブル目がけて、次々に落ちてくる食材を上手く組み合わせ、様々な種類のハンバーガーを客のオーダーに従って作るゲームです。ハンバーガーという身近なものを素材に、単純明快でありながら難易度も高く、熱中できるゲーム性、ゲームとしてのトータルな完成度が、選考委員会において高く評価されました。

 当協会では、受賞作品の商品パッケージに貼る受賞シール、全受賞作品を紹介するポスターを制作し、ゲームソフト販売店等に配布します。このシールやポスターによって、「CESA GAME AWARDS」に対する認知向上に努めてまいりますとともに、受賞作品の販売促進の一助となることを期待しております。そして「CESA GAME AWARDS」を通してより多くの方に、コンピュータエンターテインメントの楽しさ、素晴らしさを伝え、業界の発展に寄与することを目指してしてまいります。

 なお、「CESA GAME AWARDS」のロゴおよび、各賞の受賞マークに関するデザインデータは、以下URLへアクセスの上、ID、パスワードを入力し、ご入手くださいます様、お願いいたします。

URL: http://awards.cesa.or.jp/logodata/awards08.lzh(圧縮形式lzh)
    http://awards.cesa.or.jp/logodata/awards08.zip(圧縮形式zip)
    ※ID・パスワードについては事務局までお問合わせ下さい。
--
「CESA GAME AWARDS」公式ホームページ [ http://awards.cesa.or.jp/ ]

「CESA GAME AWARDS」に関するお問い合わせ先
-
「CESA GAME AWARDS事務局」(CESA事務局内)
住所:〒105-0003 東京都港区西新橋1-22-10 西新橋アネックス3階
電話:03-3591-1431     FAX:03-3591-1422
  e-mail:info@cesa.or.jp
-
-
-
-
「第8回 CESA GAME AWARDS」開催概要
-
名 称 第8回 CESA GAME AWARDS
(英語表記:The 8th CESA GAME AWARDS)
-
主 催 社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
Computer Entertainment Supplier's Association
-
後 援 経済産業省
-
表彰内容・選考基準 家庭用ゲーム機(据え置き型、携帯型他)対応の作品、パソコン対応の作品等、全てのコンピュータエンターテインメント作品を対象とします。
社団法人コンピュータエンターテインメント協会の非会員による作品も対象とします。
(ただし、CESA倫理規定に則るものに限られます。)
-
● GAME AWARDS 2003−2004
-
- 対象作品 2003年4月1日から2004年3月31日の間に日本国内で発売された全作品。
-
- 表 彰 [1]最優秀賞
[2]優秀賞
[3]グローバル賞:日本作品部門、海外作品部門
[4]ベストセールス賞
* 特別賞(該当作品・人物がある場合のみ選出)
-
- 選考手順 一般投票(5月1日〜9月12日)実施後、「CESA GAME AWARDS」選考委員会による審査会にて、各賞を決定。
-
● GAME AWARDS FUTURE
-
- 対象作品 2004年9月24日(金)〜26日(日)に開催された「東京ゲームショウ2004」にて発表・展示された未発売の全作品。
-
- 表 彰 FUTURE賞
-
- 選考手順 一般投票(9月24日〜26日/「東京ゲームショウ2004」会場内)実施後、「CESA GAME AWARDS」選考委員会による審査会にて、各賞を決定。
-
● GAME AWARDS INDIES
-
- 対象作品 未製品化の全作品
※他のコンテスト等へ応募済み、応募中、若しくは受賞歴のある作品、また既に製作済みの作品も対象となります。
ただし、他のコンテストなどで重複応募が禁止されている作品(応募者がコンテスト主催者へ著作権を譲渡した作品を含む)は、対象外となります。
-
- 表 彰 大賞:賞金50万円
優秀賞:賞金5万円
-
- 選考手順 作品を募集後、1次審査を実施しノミネート作品を選出。ノミネート作品に対し、「CESA GAME AWARDS」選考委員会による審査会にて、各賞を決定。
-
  ※『GAME AWARDS INDIES』は、財団法人デジタルコンテンツ協会(DCAj)との協力のもと、「競輪公益資金」の補助を受けて開催します。
-
選考委員 養老孟司氏(北里大学教授、東京大学名誉教授)を委員長として、マスコミ関係者、流通関係者、クリエイター等の有識者で構成。




Copyright © 2004 CESA . All rights reserved .
-